商品紹介

松竹梅福禄寿                  しょうちくばいふくろくじゅ 敬玉

沖縄で人気の掛け軸は大きく分けて4種類あります。
その4種類とは
七福神、松竹梅鶴亀、松竹梅高砂(たかさご)そしてこの
松竹梅福禄寿(ふくろくじゅ)の掛け軸です。

全国的に見ても福禄寿の掛け軸を掛けるのは沖縄だけのようです。
中国の影響をとても受けている絵柄だからかなと推測しますが、
多分ご利益も素晴らしいからなんだと思うんです。
そのご利益とは、、、

・福:家族・子孫繁栄
・禄:お金に良縁がある(ただの縁ではない良縁^_^)
・寿:健康長寿 (大事!)

この福禄寿の3つのご利益はウチナーンチュが
ずっと大切にしてきた宝物だとは思いませんか。
オジーとオバーが口々に言ってきた人間にとって大切なもの。

従来品と比べて現代の床の間に掛けても似合うように悠翠堂オリジナルで製作した自慢の一品です。
朝日入り^_^

祝い事★★★★★
贈り物★★★★★
沖縄らしさ★★★★★

お問合せフォーム

■お客様の情報
おなまえ必須
e-mail必須
住所
都道府県
住所必須
電話番号
■お問合せ内容
種別
内容必須
弊社からの返答e-mailで連絡 電話等で連絡